月別 アーカイブ

HOME > SOKEN社長ブログ ~社長の独り言~

SOKEN社長ブログ ~社長の独り言~

新型コロナウィルスの感染拡大で思うこと

新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。

ウィルスの感染は人から人へと感染するので
人との接触がなければ感染しないのは当然ですが
それは現実的に不可能な場合が多いでしょう。

「なぜこんなことになったのか?」
それを考えるのも大事ですが
それより何より「自分が感染しないこと」が最も重要なことで
その対策が急がれます。

バイオテクノロジーを専業にしている弊社としては
予防的処置として
バイオ洗浄、殺菌消毒、空間への抗菌剤の噴霧を施工しています。

また、弊社の知的財産使用許諾契約会社様には
それぞれの実情に合わせた情報を公開し、製品の販売もおこなっております。

施工者としては
現在、細菌防護服、細菌防護マスクなどの消耗品が絶対的に不足しており
感染に対応できないことも多々あります。
1日も早い供給を願うばかりです。

0120200416.jpg








皆様の健康を心よりお祈りいたします。








*大輪のアマリリスが咲いています
(レッドライオンとスノーホワイト






カビと人の健康の話 ~その不調、カビが原因かもしれません~

先日、ご自宅のカビの調査と除去、カビの抑止のご依頼をいただきました。

居住されている方にお話を伺ったところ、ご家族のひとりに喘息の症状があり
室内にカビの臭いがするとのことでいろいろ調べたそうです。
結局、しばらく出し入れをしていなかった半地下の物置にカビが生え
それが壁、床、天井等に広く繁殖していたそうです。

そこで、施工の前にまずカビ調査を行いました。
半地下の物置は勿論のこと、居住空間すべてです。

家具(箪笥、棚など)、押入れ(布団などの寝具類)、クローゼット(衣類)、
エアコン、建具、浴室、寝室、畳、カーペット、木床、床下、天井裏、漆喰壁、
下駄箱、玄関たたき(天然石)、書籍、美術工芸品などなど
あらゆる箇所をくまなく調査した結果、
予想もしなかったところからカビが検出されました。
十分な調査をしなければわからないのがカビの巣です。

十分なカビ検査は、経験と知識と検査機器がなければできません。
見えるカビだけでなく、人の目には見えないカビも見つけて除去することが重要です。
弊社はバイオテクノロジーでカビを除去、抑止し、健康被害も抑止することができます。

ご依頼主の住宅は大邸宅でしたので
すみずみまで処理するのに2日間、6人で作業しました。

普通の人が考えるカビの除去や処理は、
カビが生えている箇所のクロスを張り替えたり
浴室のリフォームをしたりすることが多いようですが
必ずカビはすぐに繁殖します。

何かで覆い隠してもその下でさらに繁殖しますし
市販のカビ取り剤を吹き付けて拭き取っても、すぐに繁殖します。

カビは細菌で、生命を持っていますから
繁殖できる条件さえあれば、どこにでも生えます。

人の身体内、たとえば腸の中にもカビは繁殖し人の健康を害するという医学的な知見が
ずいぶん以前に世界で発表されています。

カビで人は死ぬことはないと思っていませんか?
カビで健康が損なわれたり重篤な病気になったりはしない、と思っていませんか?

私は決しておどかしで言っているのではありません。
カビによる真菌症でとても苦しい日々を過ごしている方々を
私は知っています。

人の腸とカビの研究は進化しています。
健康がすぐれないが原因がどうもわからない、という方は、
一度、腸内のカビの検査をしてみてはいかがでしょうか?


ミイラ展を見に行きました

20200201_142500.jpg

ミイラ展を見に行ってきました。

人の形をそのまま
数千年前から今に残していることには興味がつきません。
宗教としてミイラを観察する人もいれば
私のように生物学や保存する技術に
興味を持って見る人もいるようです。


人の命は限りあるもので、あっという間の人生ですが
自分の死後に自分の形を残すことを研究する
学者もいるようです。





いずれのミイラにも興味があり、
しばらくの間、できれば数日間、観察したかったのですが
そういうわけにもいかず、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

新年のご挨拶  ~地球のために今すぐできること~

お健やかに新年をお迎えのことと存じます。

 

「一年の計は元旦にあり」で、皆様それぞれの計画をお持ちになったことと存じます。
「今年こそこうしよう」「あれもしよう」と
溢れんばかりの希望と計画を持っておいでになられていることでしょう。

 

バイオテクノロジーの世界も日進月歩で
さまざまな有用微生物の新発見や技術が開発されております。
これについては、今後のブログでホットニュースをご紹介したいと思います。

 

************************************

温暖化に伴う気候変動による地球環境の悪化を
何とかしなければと考えている方々も多いと思います。


しかしながら、具体的に
「一般人は何をどうすれば良いのか?」
「私たちは事業を通じて何をすればよいのか?」
「バイオテクノロジーを通じて何をすれば良いのか?」
考えただけでは駄目で、実行し実現しなければならないと思っています。


時代は完璧に「エコ対策」です。
私たちが今すぐにできることは、
CO(二酸化炭素)をまき散らすガソリン車からエコ車に乗り換える
②木と漆喰を使って家をつくる
③バイオ洗浄をしてビニールクロスを再活用する
  (ビニールクロスを廃棄して燃やすと二酸化炭素が発生します)
④化学合成洗剤、化学合成消臭剤を使用しない
などが考えられます。
大いに活動すべきです。

また、大きな課題ではありますが
微生物電気の実用化なども今後検討していかなくてはならないと思います。



地球の温暖化により、第6の大量絶滅は確実に進行中です。
(これまでに大規模な絶滅が5回起こったとされています)


ご興味がありましたら、以下の書籍3冊をお読みになることをお勧めします。


20200107143321655_0001.jpg





①「グレタ たった一人のストライキ」

   著:マレーナ&ベアタ・エルンマン
  グレタ&スヴァンテ・トゥーンベリ
訳:羽根 由 
発行:海と月社







20200107143321655_0003.jpg





② 「不都合な真実」

著:アル・ゴア
訳:枝廣淳子
発行:実業之日本社

*2007年のベストセラーが
 文庫本で発売されています。







20200107143321655_0002.jpg





③ 「奪われし未来」〈増補改訂版〉

著:シーア・コルボーン
  ダイアン・ダマノスキ
  ジョン・ピーターソン・マイヤーズ
訳:長尾 力
発行:翔泳社

 







激しい台風や豪雨などで多くの方々が被災されていますが
これも地球温暖化の影響だと言われています。
創研のバイオの技術で
     ①洪水で汚れた家屋の衛生回復のためのバイオによる洗浄
     ②汚水で汚れた田畑の土壌の改善
     ③汚れた湖沼や河川の改善
     カビや感染症抑止のため防疫と改善
などができないかと考えております。


創研は、環境省が推奨しているエコ活動をこの1年やっていこうと思っております。
本年も皆様のお力添えをよろしくお願い申し上げます。


今年も多数の年賀状をいただきましてありがとうございました。
その中から2通ご紹介させていただきます。

20200107153212288_0002.jpg








富士山の麓に干支のネズミと
さりげなくバイオ洗剤が置かれています。








20200107153212288_0001.jpg




ASK株式会社様のバイオ消臭剤
「未来空間 美空間」が紹介されています。












******************************************

次回の社長ブログのお知らせ

次回の社長ブログは
「あらゆる疾病の原因の一つに人の腸内にカビが増殖している」という話です。

創研は、人の腸内に生えているカビを抑止するのに有効なのは
住宅内のお掃除に弊社のバイオ洗浄剤「ホームレメディ」を使用することだと考えています。

そして、カビが生えやすい浴室、エアコンなどは
有用菌を使用したクリーニングが必要だと強く訴えていきたいと思っています。

そうしないと人の腸内にカビが増え続け、真菌症が発病して
アレルギー、化学物質過敏症、アトピーなどさまざまな疾病になってしまいます。

「人の腸内にカビを増やしてはいけない」
そのためのエビデンスもご紹介します。


(有)京都ケミサプライ様より「TOLLETTA」の栞をいただきました

有限会社京都ケミサプライ様(京都市)より
住居用洗剤「TOLLETTA」の栞をお送りいただきました。

すっきりと清潔感のある栞で、ほとんどの事項を網羅していると思います。

ちなみに
汚れをパクパクと善玉菌が食べてしまうので汚れは残らないというイメージだと思いますが
専門的には
「有用微生物が資化することで、汚染物質は完全分解し消滅するので家中がきれいになる、
そんな洗剤がトレッタだ」という解釈ができました。


0120191212.jpg


従来の「汚れ取り」からECOの最先端の技術をめざす

時代は、「環境問題」が重要なテーマになりました。

日本はもちろん、世界においても、環境を改善し保全するためには
有用微生物を活用するのが最も安全で有効であることが証明されています。
いわゆる「バイオレメディエーション」の時代です。

環境省、経済産業省が、平成17(2005)年に
「微生物によるバイオレメディエーション利用指針」を告示しましたが
空気、水、土壌、汚染物(汚れ)の浄化は
微生物の活性に依るのがベストであり必要不可欠です。

私はこれまで、汚れを除去するという狭い範囲でのバイオの活用に固執していました。
これからは、本来のバイオレメディエーションという世界で
環境の改善及び保全をあらゆる方向から展開していきたいと考えています。
今後はECOを最大のテーマに、洗剤や機器の開発に努力してまいります。

映画(「空中茶室を夢みた男」)とトークショーに行ってきました

0120191107.jpg


N様には、弊社の製品を長くご愛用いただき、何かとお力添えをいただいております。
N様は、歴史、文化、芸術に精通された文化人であられ、小生にもその一端をご案内いただけるので嬉しく思っておりましたところ、先日、シアターイメージフォーラム(東京都渋谷区)での映画とトークショーのご案内をいただき、早速出かけた次第です。













0220191107.jpg





松花堂昭乗と小堀遠州とのかかわりをわかりやすくドキュメンタリー映画で解説していただき、文化・芸術には縁のない小生も、ひとつ賢くなった気がした1日でした。


N様、ありがとうございました。












0320191107.jpg



0420191107.jpg



最近読んだ本をご紹介します ~「土と内臓」~



0120190910.jpg


最近、「土と内臓  微生物がつくる世界」(築地書館  デイビッド・モントゴメリー+アン・ビクレー著 片岡夏実訳)を読みました。




微生物は不要なもの、こわいもの、病気の元とお考えになっている方も多いと思いますが、
そうした方にこそ、ぜひお読みいただきたい本です。

化学物質過敏症、アレルギー、シックハウス症候群でお悩みの方へ

弊社では、化学物質過敏症、空気汚染が原因で起こるアレルギー、
シックハウス症候群でお悩みの方の住まいのバイオ洗浄などの対策を
8年以上にわたって行っています。

塗装した後などに化学物質が室内の空気を汚染しないような処理を行ない
健康被害を軽減します。

一般的なハウスクリーニングで
化学合成洗剤を使用したことが原因で起こる症状にも対応できます。
特殊な塗装をすることや、内装材の改修などの必要はありません。

また施工の前と後に、厚生労働省認定の測定器を使用して
ホルムアルデヒドなどの測定も行います。

化学物質過敏症やアレルギー、シックハウス症候群でお悩みの方は
ぜひ一度お問い合わせ下さい。

お問い合わせは→コチラ




油の流出事故をニュースで見て思ったこと

暑い夏も、少しおさまった感があります。

九州では、大雨が降りその被害は甚大です。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

製鉄所の工業用の油が流出して、その後始末は大変で、これからその被害の実態が
発表されることと思います。

自然界に油が流出するとそれを回収するのは困難です。
油は水面に浮いているだけではなく、沈み込んで土壌など住宅の内外すべてに沈着します。

タンカーの原油が海洋に放出される事故は、想像以上に多くあるようです。
海岸に油が流れ着いて、大きな環境問題になっています。

その解決に微生物によるバイオレメディエーションが活用されていることは、意外と
知られていないようです。

今回の油流出事故にバイオレメディエーションの有用微生物をご活用いただくのが、安全で
確実な方法だと考えています。

住宅内外の清掃にも、油を分解する有用菌を含んだ石けん洗剤が有効だとニュースを見ながら
考えていました。

<<前のページへ1234567891011

アーカイブ

このページのトップへ