![](https://www.soken-bio.co.jp/catch_image/upload_images/main_image3.jpg)
HOME > 施工実績
施工実績
東京都町田市 マンションルーフバルコニー床 カビ除去・抑止工事
マンション大規模修繕工事の一環として、ルーフバルコニー床のコンクリート部分のカビ除去・抑止工事を行いました。
【現地(事前)調査】
・カビの収集、特定
【施工】
<第一工程>バイオ洗浄剤「Miura-A」(特許)で洗浄
<第二工程>バイオカビ抑止剤「Miura-B」(特許)を塗布
濱谷明夫氏のアート作品バイオ復元クリーニング工事から5年後の現在
2012年9月に施工した経団連会館内に展示されている濱谷明夫氏のアート作品の写真を撮影してきました。
5年経った今も美しく、しなやかな風情は変わりなく、そよ風のように揺れていました。
千葉県 一般住宅 杉材浴室カビ除去、抑止工事
一般住宅の杉材浴室のカビ除去、抑止工事を行いました。
【施工手順】
<第一工程>バイオ洗浄剤「SOKEN0.8」で洗浄
<第二工程>バイオ洗浄剤「Miura-A」で洗浄
<第三工程>バイオカビ抑止剤「Miura-B」で洗浄
<第四工程>「防カビ剤入り蜜蝋ワックス」を塗布
広島県 民間会社ビル外部サッシ復元工事
アルミサッシのバイオ洗浄には、弊社製造のバイオ洗浄剤「アルミサッシ専用バイオクリネス洗浄剤A液」、「アルミサッシ専用バイオクリネス洗浄剤P液」を使用していただいております。
※知的財産使用許諾契約会社 株式会社アサヒプランニング施工
東京都 一般住宅 エアコン内部分解クリーニング
一般住宅の壁掛け式エアコン内部分解クリーニングを行いました。
洗浄前は、アレルギーの原因となるカビが大繁殖していましたが、洗浄後、カビはキレイに除去されました。
塩素系の殺菌剤など化学物質は使用しておりません。
東京都 賃貸マンション 退去後のクロス復元クリーニング
賃貸マンションのクロス復元クリーニングを行いました。
バイオ洗浄の目的と効果は、
①クレヨン、マジックの汚れが除去できます。
②スス汚れが除去できます。
③油煙汚れが除去できます。
④室内の生活臭が除去できます。
⑤カビ汚れが除去でき、カビの発生が抑止できます。
長野県 シルク製ソファー 赤ワインのシミ抜き
シルク製オフホワイトのソファーについた赤ワインのシミをきれいに抜きました。
「赤ワインのシミは、白ワインで拭けばとれる」などの情報がネット上であるようですが、実際にはとれません。
かえってべとついたり、赤いシミが広がったりします。
ワインは、果物酒で発酵していますので、浸透性があるといわれています。
ソファーの裏地やクッション部分まで浸み込んでしまい、乾燥した後からシミがまた浮き出てくるということもあります。
・専用の機器で吸い取ること
・漂白剤は使わないこと
・バイオテクノロジーでつくった専用洗剤(創研㈱特許)を使うこと・・・できれいに除去できました。
東京都 介護付有料老人ホーム大浴場と脱衣室 クリーニング約5ヵ年後の現在
2012年8月と10月にバイオクリーニングとカルシュームスケール除去を行った大浴場と脱衣室の写真を撮影してきました。
5年近く経過しましたが、カビの繁殖はみられませんでした。
岡山県倉敷市 マンションの玄関アーチ、ステンレス看板、共用廊下のカビ除去とバイオクリネス洗浄のその後
マンションの玄関アーチ(ステンレス製)と搭屋のステンレス看板のバイオクリネス洗浄から約1年4カ月経ちました。
1年点検時の写真をお送りいただきました。
施工時には、カビの殺菌と抑止を行い、洗浄後に保護剤を塗布し長期間に保全できるような施工をしていました。
その結果、現在でもカビやサビはなく、きれいな状態を保ち続けています。
創研のバイオクリネス洗浄では、大掛かりな工事を行わずに、建物の外観をきれいに復元し、その状態を長期間保つことが可能です。